「月下美人」復活作戦


この冬の異常な寒さで、弱り果てた「月下美人」。
本来冬の間は屋内に入れてあげないといけなかったのですが、前の年までは大丈夫だったので、つい油断しました。
更に追い討ちをかけるように、先日の台風で葉がダメージを受けてしまいました。

こうなったらと、大胆に剪定。
元気な葉は、カッターナイフで切断し、ルートンを塗布して土に挿します。
水やりは欠かさず、もちろん肥料も…。
そうして2週間・・・
枯れ枝じゃないの?と思っていた所から、2ヶ所葉が出てきたのと、1ヶ所シュートが伸びてきました。
挿し葉には今の所変化は見られませんが、青々と瑞々しさを保っているので期待できそうです。
「月下美人」復活作戦の始まりです。

夏の散歩



暑さが続く夏。
当分は夕暮れ時の散歩になりそうです。
時々は早朝にも出かけてみますか。

Photo:iPhone 4

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

ちょっと不機嫌


夕方になり、カットから帰ってきたマロンくんです。
顔の毛もすっきり、視界も広がったことでしょう。
が、眠いのかとても不機嫌。

Photo:iPhone 4

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!


BEER HOUR



注文時には、在庫がなかったように思いましたが、ほぼ即納で今朝届いたTAKARA TOMY の「ビールアワー」です。すぐにでも試してみたい気もしますが、夕方になるまでの我慢です・・・

YEBISUでいきたいところでしたが、泡のきめが粗い発泡酒で試してみました。
繊細な泡ができたといえばできたけど・・・
感動は薄い気がします。
以前、熊本のサントリービール工場で買って帰った「丸い氷が作れる容器」と同様に3回ほど使ったらもう飽きてしまって、何処かにしまい込んでしまいそうです。

Photo:iPhone 4