2日連続、冷たい雨の日が続き、散歩へ出かけられてません。天気がよければ、催促の嵐のはずのマロンくんも、事情をよく理解しているようで、静かに足下に寝そべっています。
そこで、毎日のようにMTBで走り廻って撮影していた昨年の今日の画像を探してみました。
……残念ながら昨年11月17日の画像がありません。雨だったのかも知れません。
……更に一昨年は?
ありました!画像は、『歴女』『戦国乙女』ならばちょっと気になるであろうライトアップされた『高台寺・圓徳院(えんとくいん)』の北庭を望む「北書院」です。秀吉の没後、その妻北政所ねねは、高台寺建立を発願し、1605年、秀吉との思い出深い伏見城の化粧御殿とその前庭を移築して移り住みました。58歳から77歳で没するまで19年間この地で余生を送られたそうです。
昨年も、11月15日にここを訪れています。
今年も今頃は、ライトアップされた高台寺、圓徳院に大勢の人が押し寄せている事でしょう。
寒くなってくると….
~♬犬は喜び庭駆け廻り~、猫はこたつで♪…..という歌詞が全く当てはまらない迷犬マロンくんです。
寒い季節を体験するのは、生まれて2度目になります。
ここ数日の急な寒さに、若干とまどっているようにも見えます。部屋に居る時のほとんどはベッドの上か膝の上という寒がりで、室温も25℃くらいでないと駄目なようです。寒くても散歩には喜んで行きますが…….
さて、こんなふうに寒くなってくると、これまで日々の昼食に数多く作り続けてきたパスタから、暖かいだしのそばへとメニューが変わってきます。30年間自分で作る事は全くありませんでしたが、買い物に行くのが面倒な環境に変わったからなのでしょうか?
何よりも、作れる時間があるというのが大きな理由でしょう。
少しだけこだわって、自分好みの味になるように、だしをブレンドしたりして楽しんでます。
白だしに粉末の昆布だしを合わせるだけの簡単作業ですが美味しい様な気になります。
パスタは、結構塩を使うからなのか、先日の検診で、これまで一度もそんな事のなかった血圧の数値が高めでした。
遺伝の影響が確かだとは思いますが、薬を飲んだ方がいいとまで言われたので気をつける事にします。
ビールは暫く飲んでません、これは、血圧とは別の問題ですが。
マロンくん、今度は膝の上でくつろいでます。もう蚊の姿は見かけませんが、これから、月に一度、今季最後のフィラリアの薬を食べさせます。(小さなクッキーみたいな薬です。)
CONTAX i4R
以前続けていたブログでは、上記画像のコンパクトカメラで撮影した日常スナップをテーマとして綴っていました。
昨日は夕方に仕事の打ち合わせが決まっていたので、午前中に散歩へ出かけました。持ち出したのがこのカメラです。ご覧の通りの超コンパクトモデル。現在は生産されていない「CONTAX」ブランドの最終機種です。「CONTAX」というと高級モデルの印象がありますが、いちばん弟モデルで、レンズこそカールツァイスT*ですが、400万画素センサー、39mm相当の単焦点とシンプルなモデルです。生産終了後のオークションではプレミアが付き7万円を超える価格表示も目にしました。
リサイズ、及びウェブ用保存をしてますが、CONTAX i4Rの撮影画像です。先日出かけた岩山が見えてます。
このカメラは色調を含め、画質がとても気に入ってます。これも条件によっては、持参している1000万画素モデルを凌いでると感じる事が多々あります。画質の善し悪しは、画素数の多い少ないだけでは語れない事をまたまた実感です。
「CONTAX」については、上位機種の「CONTAX Tvs DIGITAL」を今更ながらオークションで手に入れようかと迷うほど、気になる存在です。今使うと、モニターの小ささや、動作の遅さが気になるかも知れませんが、ファインダーも付いているし、動きの速い被写体を撮る事は無いので、大丈夫です。500万画素センサーについても十分です。
撮影された画像を見るたびに欲しくなります。
飛行機雲
中尾城公園
いつもの散歩です。今日も近くの公園へやって来ました。比較的に暖かな日和でした。ちょうど夕陽が沈んでゆくところです。こうして見ると木々の葉は落ちてしまい、すっかり冬木立のような状態です。
北側方面には、小さく海が望めます。琵琶湖よりも小さな面積で、大村湾といいます。湾内には、世界初の海上空港でもある長崎空港があります。1990年には、超音速旅客機「コンコルド」も飛来しているようです。
それから、ここにはカブトガニも棲息しているようです。
外海へは、北部の二つの瀬戸で繋がっています。針尾瀬戸は、西海橋、新西海橋と、橋が架かるほどの距離しかありません。
もうひとつの、早岐瀬戸ですが、こちらは更に狭く、一見すると小さな川みたいです。おそらくは、この場所を通行する他県の観光客などのほとんどは、川だと思うでしょう。
「被爆二世の柿の木」です。
先週、友人と一緒に来た時には、まだ葉が多く、実も複数残っていました。実は人の手でもぎ取られているようですが、1週間あまりでのこの変化には驚きます。この柿の木ですが、何故だか、頑張って大きく成長してほしいとおもいます。陰ながら応援させて頂きます。
散歩の主役は迷犬マロンくんです。最近は、夕方の4時過ぎ頃から散歩の催促が始まります。一日唯一のお出かけですから、とても楽しみなんでしょう。可能な限り叶えてあげたいものです。
夕暮れの風景です。
やがて、メタセコイアも冬木立に姿を変えます。
いつもの散歩公園の一部を紹介させて頂きました。まだまだ、この「中尾城公園」には他にも見所があります。次の機会にご紹介させて頂きます。