マロンと別行動の2日間

久しぶりにマロンと別行動してます。
月夜のバーベキュー! ビール飲み過ぎです。
週末土日と、高校の同級生男女8名で出かけた1泊旅。
出かけた先は、佐賀県にある「武雄温泉ユースホステル」です。夕方に到着して、早速バーベキュー。

宿泊した「武雄温泉ユースホステル」から有田へ向かう途中に、立ち寄り塩麹を買ったお店(和菓子の「おりき」)の前には、とてもリアルな「Alien vs. Predator」のオブジェがあり目を引きます。
でもこれが廃材(クルマやオートバイなどのパーツ?)で作られているから驚きです。
実はアートなエイリアンとプレデターでした。

img_5999翌日は、有田へ。「有田内山重要伝統的建造物群保存地区」をゆっくり散策したり人間国宝今泉今右衛門窯元、酒井田柿右衛門窯元へ出かけてきました。
素晴らしい作品の数々で、いい目の保養になりました。


Photo:iPhone 6s

また雨

このところ、雨と晴れの日が一日交互に続いている長崎です。

今日は・・・雨

マルチーズがいっぱい!!

少し遅くなった今日の昼食は、またしても「めかぶ蕎麦」でした。
最近は、週に3食は食べないと気がすまないお気に入りメニューです。
ただ、これだけではすぐにおなかが減るので、2時間後にはキノコパスタを食べました。
相変わらずの麺三昧。

Photo:OLYMPUS XZ-1

9年ぶりのオレンジキャンパス

月曜日までは良いお天気でしたが、火曜日は冷たい小雨の一日となりました。
そんな訳で、コンビニ〜ホームセンターまでのプチドライブのみに終わった火曜日でした。
画像は月曜日の夕方に出かけた公園散歩の様子です。
何度も歩いていたにも関わらず、これまで気がつかなかったのですが、歩道に沿ったプランターに数本咲いていたコスモスをよく見ると、なんとほとんど見かけない「オレンジキャンパス」でした。
この花を見たのは、「亀岡夢コスモス園」以来なので9年ぶりでした。

そしてこちらも珍しい品種の「イエローガーデン」です。この花は、長崎亜熱帯植物園にも咲いているのでこちらでも数回目にしています。
今頃はチョコレートコスモスも見頃かと思いますが、今年は残念ながら出かける予定はありません。

Photo:iPhone 6s

マルチーズがいっぱい!!

ポタリングのち公園散歩

自転車で町外れの海岸まで走ってきました。
マロンとも何度も散歩に来てる海岸です。
ちょこっと買物にそこらへんを走る事はありましたが、ガーミン付けてヘルメットかぶって走るのはちょうど1年ぶりです。
坂道だらけの長崎ではついつい遠退く自転車ですが、頑張って続けようと思います。
長い坂道を登りきった後の下り坂は、最高に気持ちいいです。

自転車ブログ ポタリング

日が傾いていたので、急いで帰ると、マロンが玄関で待ち構えていました。

休む間もなく公園へ出かけました。

今日もいいお天気でした。

マルチーズがいっぱい!!

Photo:iPhone 6s