木々はすっかり冬支度


気持ちのいい快晴となった長崎県南部地方です。
木々はすっかり冬支度、3月までの冬眠です。


ん?…何かが気になるマロンくん。


Photo:RICOH R8

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!


エアコンは苦手、でもこれはOK!

タイトルとおりで、このサンラメラの近くがお気に入りのようです。エアコンをつけると明らかに嫌がります。決まって閉じたカーテンの向こう側へ逃げて行きます。
さてこのサンラメラ、気になる「低温火傷」の心配も無いようです。
一見すると、2,000~3,000円で売られているような、某大国製の電気ストーブのような筐体ではありますが、全くの別物です。遠赤外線セラミックヒーターの特徴らしく、「体の芯から暖まる」というのが体感できます。
日だまりのような温もりです。

Photo:iPhone 4

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

急遽、光の国へ


ハウステンボス光の王国へ撮影に出かけてきました。
近日メインサイトのギャラリーへアップしたいと思います。

Photo:Canon EOS 40D

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎 その他の街情報へ


穏やかな午後


木々の枝先までのディテールが徐々にあからさまになってきました。
と、同時に足元は、カサコソと落ち葉の歩道。


掃除しても、掃除してもなかなか追いつかないでしょうね。


平日の公園は静かです。
ひだまりのベンチも貸し切り状態。

Photo:RICOH R8

・・・


にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

Photo:iPhone 4


晴れているうちに・・・




今日は、午前中のみ晴れで、のち曇り、夕方には雨が降るかもしれないという予報の長崎県南部地方です。
「じゃぁ、朝しかないか」と、淡い日射しを浴びつつ急遽散歩へ出ました。
今日は、最近お気に入りの場所でボール遊びを試してみました。
家の中では集中できても、野外となると集中が途切れるのは仕方ないですね。わんわんご褒美のおやつを忘れていたのでなおさらの事です。
園内を巡り、見渡すと先ほどのステージには小学生らしき大勢の人数。ステージの大きさの目安になりますね。(*^▽^*)
メタセコイアは急速に色を変えました。
帰り着き、一段落すると昼寝が始まりました。
サンラメラ(遠赤外線輻射式セラミックヒーター)の前が絶対のようです。

Photo:RICOH R8



にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!


いつの間にか庭にある山茶花が花を咲かせていました。もう冬ですね。

Photo:Canon EOS 40D(EF100 F2.8 MACRO USM)