携帯ストラップから膨らむ味の記憶

2001年に店の記念イベントか何かでもらったきり未使用の携帯ストラップ。
店を出てそのままクルマのダッシュボードのボックスに放ったままになっていた物です。
とても小さい物ですがよく観ると、チャーシュー、メンマ、九条ネギ、それからこってりスープに絡んで見え隠れする麺など細かい部分までよく作られています。こんな精巧な仕事をするのは 「海洋堂」しかないのではないでしょうか。定かではありませんが・・・
さて、このラーメンですが、2009年1月にインターネット販売の商品を購入して食べたのと、今年の6月上洛時に一度食べたきりです。
右画像は、2009年1月にクール便で届いたラーメンが入った箱の上に乗っかって遊んでるマロンくんです。まだ生後3ヶ月の頃になります。それにしても、この携帯ストラップじっと観ているとその味の記憶がきっちりと蘇ってきます。
またネット販売で買ってみようかな。
涼しくなってくるとこんな事も頭に浮かんできますよね。

強風注意報の恩恵?


台風が近づいているのかな?と思ってしまいそうな風が吹いています。
ただ明らかに違うのは風に湿り気がありません。
おかげでようやく快適な日中散歩ができました。


強風にあおられてヘアーが乱れているマロンくんです。



今日は強風のおかげてびっくりするくらいに涼しい朝でした。
日中の最高気温も30℃未満と予報されている長崎県南部地方です。
夕べの定例会の影響で喉が渇き気味だった事もあり、つい昼前に出かけた散歩です。
今日は歩いても少しも汗が滲んできません。久しぶりに公園の丘の上付近まで行ってみました。
強風に揺れるポーチュラカの花につかまる「セセリチョウ」ですが随分と羽根が痛んでいるようです。こんなところにも季節の移ろいが感じられます。
今のところエアコン作動していませんが平気です。

Photo:RICOH R8


RECAROシート交換

クルマのシートを交換しようかなと、オークションでポチッと落札していた商品が本日届きました。
画像は、交換時、以前のシートを取り外しベースフレームのみの運転席。ここぞとばかりに掃除機をかけたところです。

早速作業開始です。途中空から雷のゴロゴロという唸りが聞こえ出しましたがそのまま怯まず続行です。

事前に心配していたとおり、ベースフレームとの固定に4ヶ所、シートレール取り付けに6ヶ所、全部で10ヶ所のボルトが固く締めてあり、当然細く短いL型のレンチではびくともしません。
先ずはスーパー5-56をスプレーして、暫し放置。工具セットにあったホイールナット用のソケットを利用して接続レバーとして使ってみると簡単にボルトが緩みました。(よかった)
これで全てうまくいくはずです。

今回購入したシートは、RECARO「SR-3」というセミバケットシートです。
太もも、腰に加えて肩のあたりのホールド性も増しています。
これまでのシートと比べ、よりタイトなホールドです。
もうひとつ心配だったショルダー張り出し部などのドアやボディへの干渉は全てクリアー。不思議な事にS2000よりもCR-Xの車室の方が余裕があるようです。
装着完了後少し走行してみましたが、真っすぐ走る分には全く問題ないのですが、体を左側後ろにひねりながらのバック走行がめちゃくちゃ困難になりました。乗り降りについてもこれまでと比べると困難。
多少は体が慣れてくれるとは思いますが、ちょっとタイプの選択を誤ったかも知れません。
マロンくんがしきりにチェックしています。

これまでのレカロシートです。
確か、「LS-L」だったかと思います。17年前に新品で購入しましたが当時22万円くらいでした。当初は2点買うつもりでしたが当然無理でした。
1993年当時まだインターネットは一般には普及しておらず、当然今のような気楽なオークションなんてやってませんからねー。時代ですね。今回は状態のいいシートをとても安価で購入できました。
ここでもマロンくんが・・・

Photo:RICOH R8

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ ←マルチーズをテーマにしたブログがいっぱいです。

再び


再び「月下美人」のつぼみを発見!
毎日欠かす事のない水やりが良かったのか?…そんなものなのかは定かではありませんが、今年2度目 (厳密には3度目)となる月下美人のつぼみです。ちなみに、昨年は秋に一度咲いただけでした。
なんだか嬉しくなりますね。一夜しか咲かない花なので大事に見守りたいと思います。今回は2株の合計が6つのつぼみです。

Photo:Canon EOS 40D

今日は午後から一緒にリッキー君のところへ出かけていたマロンくんです。帰り道、軽い散歩を兼ねて遠回りに歩いてきましたが、帰り着くなりお休みしています。

Photo:RICOH R8

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ ←マルチーズをテーマにしたブログがいっぱいです。

雨上がりの散歩


昨夕の散歩が比較的短時間に終わっていたので今朝も出かけたいつもの公園です。
実は今朝というには若干無理がありそうな、ほとんど正午に近い時間帯。まだ早い朝の何時頃だったか激しい雨が降っていた事もあり湿度が高そうで….
上空は何となく秋の空っぽいんですが、まだまだ快適と呼ぶにはほど遠い暑さです。
帰り着いたマロンくんも、冷たい床を求めて転々と移動を繰り返しては床に貼り付いています。
快適な日中の散歩はもう少し先になりそうです。

Photo:RICOH R8

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ ←マルチーズをテーマにしたブログがいっぱいです。