ちなみに今度の満月は9月23日です。
Photo:Canon EOS 40D
ところで寝ているマロンくんの傍にあるのは?……YONEX ?
…そうです。バドミントンのラケット!!
そんなの見れば誰でも解る事ですが。
実は今度市内の友人がやってるサークルに参加する事になりました。
それでオークションで探して購入したものが本日届いたという訳です。
これでまた月例会がひとつ増えました。
穏やかな気候になってくると、周囲には多くの花が見られるようになります。青い花は1~2センチ程の大きさのツユクサです。古くはツキクサ(月草)とも呼ばれていたようです。
こちらは更に小さく、数ミリの小さな花がフサ状になっています。オリヅルランっぽい葉をしていますが花が全く違っているので別種かと思います。
今日は、Macro EF100mm F2.8 USMとアングルファインダーを使って撮影してみました。
Photo:Canon EOS 40D
それから……
網戸越しの風が心地いいのか、今日のマロンくんはずっとこの「専用縁側」で、横になったり、座ったりとくつろいでいます。
Photo:RICOH R8
空は、全体に薄い雲に覆われていて強い日射しはありません。
雨上がりですが、適度に風があり蒸し暑さは抑えられているようです。今日は上空にすじ雲っぽい雲も少しだけ覗いた青空に見えていました。公園に6本程並んでるメタセコイアもまだ緑濃く、夏の日のままです。
さてマロンくん、帰り着くなりフロアにパタッと横たわりました。
机のスチール部にアゴ乗せしてクーリングしているところをみると、どうやら真昼の散歩はもう少し先まで延期した方がよさそうですね。
夕方になり、本日2度目となる散歩へ出かけました。….うーん、やっぱりこれくらいの涼しさでないと長く歩くのは辛いですね。三日月が綺麗です。
Photo:RICOH R8