木曜日は2割引

近所にあるスーパーのうち、毎週木曜日にペットフード関連を通常価格から2割引してくれる店があります。それではとばかりにこの2点を購入。



買い物の間、留守番していたマロンくん。早速買ったばかりのササミジャーキーを食べ終え昼寝中です。
眠っていて稀にひとりごとのような事言ったり、尻尾をパタパタ振ったりします。きっと夢を見ているんですね。

Photo:RICOH R8

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ

九州西端は夕暮れが遅くやってきます。

午後7時過ぎからの散歩スタートです。撮影時は既に7時半を廻っていますがご覧の明るさが残っています。


宇治、大津の知人と続けて電話しながらの散歩でした。当然といえば当然なのですが、この時すでに関西は夜に包まれています。

Photo:RICOH R8

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ

回想録 其の五 若狭にて


3年前のちょうど今頃、出かけていたのは梅雨空広がる若狭の海でした。
まっすぐな農道が複数に交差する若狭美浜の田園地帯です。


若葉色が広がる田園に鮮やかなピンクの細く長い帯。
随分遠くからも目立っていましたが、近づいてみると「マツバギク」でした。


砂浜には、「ハマヒルガオ」が咲いています。
無彩色に近い梅雨空と海の色に薄紅の花がよく似合っています。


数キロ程に広がる海岸です。海が荒れてなくても、
打ち寄せる波の音は農道を走行していても地響きのように聴こえてきます。
これが「海鳴り」なんでしょうね。

やさしい空気に包まれ、心がすっきりと洗われる場所です。
2007年6月15日 若狭にて(福井県 美浜町)

Photo:Canon EOS 10D


ちょっとバテ気味?

梅雨入りして、暑さに加え高い湿度がとても不快ですね。
ここ2日程、珍しく食欲がなくなっているマロンくんです。
添い寝も暑くて嫌なのか、朝方以外は床で寝てます。


「マロンくーん!」
「ん….?」


梅雨時はワンちゃん達にとって厳しい時季なようです。
とりあえずは室内環境を快適にしないとね。
PowerMac G5ファンヒーター?も強烈です。

Photo:RICOH R8

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ


草刈りで見つけた小さなカエデ

植物の生命力の強さには驚かされます。そんなこんなで、なかなか一気に終わらない草刈りです。腰はだるくなるし、ヤブ蚊には襲われます。
画像は今日見つけた小さなカエデです。踏みつぶしてしまいそうな場所だったので、鉢に移しました。
さて無事に育つのでしょうか?


今日のマロンくん。シャンプー&カットですっきりしました。

Photo:RICOH R8

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ