散歩のあとの大掃除。

今日は昨日とは天気の移り変わる流れが逆のようです。午前中はよく晴れていました。夕方近くに曇りになるという予報どおりに、今は雲が広がっています。

天気予報を信じて今日の散歩は午前11時頃にスタートしました。不意をつかれたマロンくんはやや興奮気味で、散歩服を着せるのがいつになく大変でした。
中尾城公園にあるオカメザクラも少しずつ花を着け始めています。

いつものベンチでひと休み。マロンくんに直接日射しが当ると画像の白飛び率が高いので露出に若干気を使います。直接計った訳ではないので定かではありませんが、気温は10℃(天気予報)のようです。本当かな?というくらいに寒さはありません。

散歩から戻ったら、軽く部屋の掃除をしようと思っていましたが、軽いどころか、大掃除になってしまいました。
ベッドのマットを外し、埃だらけだったフレームを完璧に拭き掃除。手が入れられなかったベッド下の床も、フレームを操作してきれいに掃除機&拭き掃除。シーツや布団、ブランケットにも掃除機をかけて、マロンくんのケージも動かし、ケージ下を掃除機&拭き掃除。最後に従来どおりのフロアに掃除機をかけ終了しました。

掃除の間は、ずっと窓辺でひなたぼっこしていたマロンくん。
8帖程の部屋に対等に同居しているものですから、なにぶん二人(匹)の抜け毛があちこちに散らばってて大変です。
掃除が終わると、同時にベッドの上へと移動して、何事もなかったかのように寝てしまいました。

Photo:RICOH R8

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ

【今日の散歩】
歩 数:1918歩
歩行時間:31分12秒
歩行距離:1.266km
カロリー:61.9kcal

早過ぎた?今日の散歩

「曇り」の天気予報だった長崎県南部地方でしたが、正午頃から青空が現れてきました。
とはいえ、冷たい風が時々強く吹いたりで、快適気候とはいえない感じです。マロンくんも若干寒そうですね。


画像は、正午数分前の北部の空模様です。まだ雲が多いのですが、この後、グングン青空が拡張していきます。

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ

午後2時を少し回った頃には、常に日が射す程の好天に回復。これから散歩に出かけるともっと快適だったかも知れませんが、催促が厳しかったのでつい……
今は静かに寝てます。

それから………
午後から隣町で仕事中の友人の所まで出かけました。帰り道、海沿いの国道(所々が若干醜道?)を経由しました。時間的に夕陽がちょうど目に入り、相当走りにくかった。
目的は、無人販売の一袋100円のみかんです。今日も2袋お買い上げ。

Photo:RICOH R8


桜 開花!

桜 開花!…といっても早咲きの桜ですが…..。
昨日のオカメサクラですが、よく見るとひとつ、ふたつ花開いているようでした。そこで、今日はいつものマロンくんとの散歩へ出かける前にEOSを持って30分程出かけてみました。

3本ある木を注意深く見てみると、木の上の方にポツッポツッと見えます。
ズームレンズの300mm側で狙いました。手持ちなので、連写で「数打ちゃ当るか」作戦に出ました。寒緋桜(カンヒザクラ)に近い色合いです。



この橋が歩けるようになると散歩のルートに変化ができていいんですが、今月26日まで閉門のままのようです。
ほとんど日射しもなく、暖かくない日にも関わらず、最近になってここ「中尾城公園」への来園者数が多くなって来たような気がします。先月までの暖かな休日等も人影疎らだったんですが….。
みんな春が待ち遠しいのでしょうね。

Photo:Canon EOS 10D

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎 その他の街情報へ

開花間近な…..

今朝の雲の厚さ加減や道路の濡れ具合から、気持ち半分は天気の回復はないかも、と諦めていましたが、俄に午後3時頃から日が射してきました。ただ気温は10℃位と低めです。せっかく回復した天気ですが、明日はまた下り坂のようです。日中は何とか雨にならないでほしいものですが。
雨の翌日ということもあってか、今日は花びらの絨毯が目立っています。梅の木によって、かなりばらつきはありますが、既に花びらを沢山散らせた木もちらほらと見受けられます。

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ


季節は順調に動いているようで、この中尾城公園で次の主役(染井吉野)への繋ぎ役的な早咲きの桜の花が、ご覧のように開花間近です。3~4本だけしかないので寂しい限りですが、咲き揃うと、鮮やかな紅色の花は、小さいながらも存在感は相当なものです。昨年は2/末には満開でした。
「オカメ桜」ではないかと思いますが、定かではありません。今後も当ブログ内で度々登場するかと思いますのでここでは「オカメ桜」としておきます。

Photo:iPhone 3G

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎 その他の街情報へ

1727歩の散歩

….日射しはあるものの、あまり暖かさは感じられないでしょう…..という天気予報だったような気がする今日でしたが、..ん!?…予想していた寒さはありません。風がないおかげかも知れません。
公園のエアロブリッジの塗装、フロアのリフォームもすっかり終わっている様子です。じっくり自然乾燥なんでしょうか?月末のリニューアルオープンまではまだ日数がありますが…..
梅は見頃のようです。昨夜までの雨風で随分と花びらが散ってますが、これから本格的に咲く木々もまだまだ多いようです。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎 その他の街情報へ

今日は、昨日までの雨で地面が乾いてないところもあるので、あまりいろいろ歩き回っていませんが、歩数計をポケットに散歩しました。

Photo:iPhone 3G


途中、ポケットから出していったん停止してiPhoneカメラを使い、再び開始など、いろいろとチェックしてましたが、きちんとカウントしてくれているようです。歩いてカロリーを消費しようと思うと相当歩かないといけませんね。
よく、一日一万歩なんて聞きますが、毎日一万歩を歩こうと思うと相当大変な事がわかります。