気になる木とiPhone3Gデジタルズーム

今朝は、ほとんど雲のないいい天気です。昨日の日曜日もこんな天気だとよかったのに。今日は、工事の人や、公園管理の人以外に会った人は僅かでした。ところで、以前から気になる事がありまして、それは上の画像内にもあるんですが、iPhone3Gのオリジナルカメラの撮影画像では小さくて全く判りません。
 そこで、以前ダウンロードしていたiPhoneカメラアプリの「EziSnap Zoom」を使ってフルにズームアップして撮影してみました。
さすがに、デジタルズームでは分かりにくいですね。この場所まで行ってこの木を近くで見てみたいと思ってました。そう思いつつも、なかなか実行できないまま、葉はどんどん少なくなってます。
「EziSnap Zoom」のズームアップした画像ですが、400×300ピクセルサイズと、とても小さく仕上がります。iPhone3Gオリジナルカメラが1600×1200ピクセルサイズなので相当小さくなります。
まあ、汚いデジタルズーム画像を大きなサイズで見ても仕方ないのですが…….
そんな事なら、一枚目の画像をPhotoshopで強制的に拡大した画質と変わらないのでは?
色々と知識を駆使して仕上げたのが下の画像です。

あまり画質は変わりませんね。元が200万画素ですから。ただこの画像を仕上げるのに、Dual 2GHz、メモリ3.5GBのPowerMacG5を使用し、PhotoshopCSのフィルタ処理に若干待たされての結果です。単純に画像を拡大するだけだと、下の画像になります。こちらは処理時間はほとんど無しです。あまり努力は報われていないようです。

結果から、iPhoneカメラアプリの「EziSnap Zoom」は、結構いけてるんじゃないかと思います。無料のソフトですしね(^▽^;)
>>>>>>どうもはっきりしない画像にモヤモヤするんで、後半に続く

EOS10Dに70-300mmのズームレンズを付けて行こうかとも思いましたが、自由に動けないので、RICOH R8をポケットに夕方の散歩です。200ミリ側で撮影したものを多少縮小して部分的にトリミングしました。これで肉眼よりも詳細に見えます。円錐形だったらメタセコイアなんでしょうが….. Oo。。( ̄¬ ̄*)
余計に確認したくなりそうです。

Photo:RICOH R8

今日のマロンくんです。ちょっと凛々しい表情です。帰りには、影が長ーく伸びてました。

Photo:RICOH R8

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ

日曜日の散歩

早朝、まだ気温が低い頃には若干の晴れ間もありましたが、曇天小雨が落ちて来る中を揃っての散歩です。何か相談しながら歩いているようなショットです。りっきーくん、かっこいい服のお披露目です。

Photo:iPhone3G

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ

ヘアーカット+ポタリング

いい天気になった週末、揃ってヘアーカットの日となりました。朝の散歩へと出かけて、いつもの散歩コースを一通り廻った頃、駐車場にお迎えのクルマが到着しました。クルマの中にはリッキーくんもいましたよ。さて、リッキーくんのところに紹介してもらった初めての場所へと出かけて行ったマロンくんです。やはりケージに入るのを嫌いましたが無理矢理入れて、夕方まで暫くの別行動です。
これから、長崎市内新地にある美容室へとMTBで出かけます。

Photo:iPhone3G

>>>>>>>>>>>後半へ続く

長崎市内のある公園で、ベンチに腰掛け友人の事務所へアポ。髪を切る前に30分ほど仕事の打ち合わせをしました。ここから5~6分の距離です。自転車で走って来た事を知るとひっくり返って驚いてました。大した事ではないんですが坂の街での自転車は常識から若干遠いようです。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

Photo:iPhone3G

髪を切り、写真の長崎新地中華街を、自転車を押して通り抜けてきました。振り向いて一枚撮影です。長崎の中華街は通路が狭いので、歩いていて人が多く賑やかに感じます。

Photo:iPhone3G



先に帰り着き、マロンくんの帰りを待ちます。
……..約2時間後、女の子のようになって帰ってきました。今日は疲れたのか、食事の後は静かにお休み中です。

Photo:RICOH R8

【本日の走行データ】
走行距離:26.80km
走行時間:1時間48分
平均速度:14.8km/h(長崎市内ほとんど歩道走行)
最高速度:31.6km/h

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ

晴れるといいのに……

昨夜までの予報では曇り/雨となっていた今日の長崎県南部の天気ですが、今朝は少し青空が覗き、時々薄日が射したりもしてます。まだ、日あたりのいいアスファルト道路でさえも充分乾ききってはいませんが。
今朝の天気予報では、曇りのち晴れと、天気は回復傾向の様なので、もしかすると遅い午後あたりには散歩へ行けるかも知れません。

Photo:Canon EOS10D EF70-300(300mm)

例によって、部屋は暖かくなっているにもかかわらず、何故か今日は膝の上から降りようとしないマロンくんです。決して眠っている訳ではないのですが…….
セルフ撮りのため、予期せぬ方向からカメラを近づけられて、若干不機嫌な様子です。

Photo:RICOH R8

>>>>>後半へつづく


著しい天気の回復はありませんが、雨が降ってくる気配はありません。
午後2時頃に散歩へ出ました。

Photo:iPhone3G



エアロブリッジの様子です。随分ネットで覆われてきました。安全対策はどうなっているのか?突風が来たら板が飛ばされそうで危なげです。大げさですが急ぎ足で真下を通り過ぎました。

Photo:iPhone3G

連日の雨ですが、快適になったようです。

昨日、今日と連日の雨です。天気が悪いと気分もすぐれません。てな時に限ってあまり嬉しくない先からの仕事依頼です。こんな時こそ、気分転換に散歩に出るか、自転車で20~30キロ走行してくるなりで、少しリフレッシュしてから、嫌な事をさっと片付けるのがベストかと思うのですが。

昨夜から少し様子が変わったのがマロンくんです。
いつもならばベッドの上か、それでも寒い場合は、パソコンで仕事をしている膝の上で寝ている毎日でした。暖房はエアコンでした。
ところが昨日から待望のサンラメラに変わったと同時に、ご覧のようにフロアで寝ています。室温自体は23~24℃と、暖か過ぎる事もなく、むしろ寒がりには少し物足りない温度かも知れませんが、天井付近から床まで均一な温度になっているようで、エアコンでの暖房にありがちなムラがありません。
それを実証しているのがマロンくんです。