すっかり春日和

ようやくモクレンが咲き始めました。
この花を目にすると、もう春だなと実感します。

Photo:Canon EOS M Canon EF-M22mm F2 STM

快晴の土曜日

快晴の土曜日、まだ夕方には早い時間に近くの海岸へ出かけてきました。
この日は、大好きな姪も一緒だったのでハイテンション気味なマロンでした。
気温が上昇してくると舌を出す事が多くなりますが、この日も寒さを感じない快適な日でした。

Photo:iPhone 6s

マルチーズがいっぱい!!

オカメちゃんは咲き始めてきました

ようやくオカメちゃん(オカメ桜)が咲き始めている中尾城公園です。🌸
台風の影響で枝が折れたりしたせいなのでしょうか?随分木自体が弱っているようです。
3本のうちに元気なのは1本だけです。
初めてこの3本が満開に咲いている姿を目にしたのは2009年だったと思いますが、その時は皆元気いっぱいでした。
何とか元どおりに回復できるといいなと思います。

こちらは、変わらず元気いっぱいのマロンです。

得意の階段駆け登り!

Photo:iPhone 6s

マルチーズがいっぱい!!

寒さもこれで終わり?

お昼は、焼きうどんを作りました。
味付けは、創味シャンタンと醤油少々、柚子胡椒です。
ちょっと辛めのチョリソーも使ってます。キャベツもたっぷり。仕上げに青ネギとアオサをふりかけて出来上がり。
やっぱり、マロンが走ってきました。

これは癖になりそう😄

Photo:OLYMPUS XZ-1

昨日は公園散歩でした。時々みぞれが降る寒い水曜日でしたが、寒さはこれで終わりかも知れません。この先ずっと気温は二桁の日が続いてます。

ところで、公園のベンチですが、雨風、紫外線等でフェンスが朽ちて、現在リニューアル工事中です。
今度のフェンスは丸太小屋の壁みたいなので頑丈そう😄

Photo:iPhone 6s

マルチーズがいっぱい!!

雨は東へ

西果ての長崎は、既に朝から曇天。
正午頃から小雨が・・・
まだ傘をさす程でもないかなと、海岸へ向かいました。
いつものように、ひととおり周囲を散歩できました。
今日も牡蛎焼きのテントからは香ばしい匂いが漂ってました。
そういえば、今年はまだ一度も行ってなかったな、もうすぐシーズン終わりですね。

Photo:iPhone 6s

Photo:iPhone 6s

マルチーズがいっぱい!!

夕方には雨もあがり、西の空が明るく輝いてました。

Photo:OLYMPUS XZ-1