雨の日は眠るに限る?

部屋の中の方が外よりも寒い気がする今日です。
午後からは雨が降り続いているようですが、予報にあった大雨という感じではないようです。それともこれから大雨になるんでしょうか?
マロンはよく判っていたようで、今日は何も催促してきませんでした。
諦めがいいというか、8時頃からよく眠っています。

Photo:OLYMPUS XZ-1

マルチーズがいっぱい!!

今月は28日で終わりということで、auからmineoへの移行が月内に完了できるかを心配していたんですが、昨日正午近くに申し込みして、昨日夜には「申し込み手続き完了」のメールが届きました。
そして本日、つい先程ですが、「SIM出荷」のメールが届きました。
多分大阪からの発送だと思うので明日到着しそうです。ゆうパックという情報でしたが、ヤマトでした。
なんだか凄ーく早いぞ。というか、出荷の運送便といい日数といい下調べとかなり違いが多いです。そんなに古い情報ではなかったんですが。
良い意味での違いなので問題はありませんけどね。
これでauの3月分の支払いはしなくて済みそうです。

Photo:OLYMPUS XZ-1

明日から雨なんて信じられない空

今日もいいお天気でした。
明日から雨の日が続きそうです。
先程もきれいな星空が広がっており、本当に明日は雨なの?
あ、もう日付変わってた。

Photo:iPhone 6s

マルチーズがいっぱい!!

本日の夕食。
焼きそば麺の代わりに、最近はちゃんぽん麺を使ってます。
先に茹でて、最後にフライパンに具材と合わせて炒めてます。
モチモチ感が増す気がしてそうしてます。
コショウ、創味シャンタンとちょこっと醤油だけの味付けです。

Photo:OLYMPUS XZ-1

明日はしっかり散歩しよう。

週末は連日いいお天気でしたが、月曜日は朝から激しい風と雨。
正午頃からだったか雨は上がり、夕方には路面も乾いて散歩もできたと思うのですが、そんな散歩の時間に重なる頃に市内へ仕事の打ち合わせへ出かけてきました。
という事で、画像は日曜日の公園散歩時の一枚です。
月曜日の朝は、18℃近い気温でしたが、夕方に向けて気温が下がっていくという変な天気でした。

Photo:iPhone 6s

マルチーズがいっぱい!!

市内へ出かけた日は、いつものように天一へ行ってきました。
どうも、長崎では受け入れられない味なのか?客の入りが悪いようです。

Photo:OLYMPUS XZ-1

キャリア乗り換え開始

もう2月も残り少ないので、決行は3月中旬頃から始めようかと思っていましたが、MNP番号取得が昨日の日曜日でも可能だったので即乗り替えを開始する事にしました。
早速、これまでお世話になったauに電話して「MNP番号」を取得しました。
この番号を乗り換え先のキャリアに告げると電話番号はそのまま継続して使用できます。
月々の料金が高い事以外auに対しての不満はなかったのですが、これが唯一の大きな問題ですよね。
現在、1回5分以内かけ放題を契約しているので、通話料は毎月殆ど0円ですが、それでも次予定の乗り換え先キャリアだと、これまでの契約と同条件で3,000円/(月)ほど節約できる予定です。
解約料金等は1年以内に元が取れる計算です。
ただ、通話料は含まないので、30秒20円という通話料がどう影響するのか?
もちろんこのiPhoneはそのまま使い続けます。

次の作業として、「エントリーパッケージ」というキャリア申し込み時に必要な契約事務手数料が無料になるエントリーコードが記載されたパッケージをAmazonに注文しました。
3,000円の申込料金を無料にする為に900円のエントリーコードを入手するという小技です😄
これが火曜日到着予定なので、到着次第webで契約します。
申し込みの数日後にSIMカードが到着し、設定が無事完了すると乗り換え完了です。
この時点でauが解約となるようです。これを今月末までに終えるないと3月分の請求を支払わないといけません。

Photo:OLYMPUS XZ-1

土曜日の公園

週末は、いいお天気の長崎でした。
休憩場所の確保が大変とまではいきませんでしたが、近所の公園はいつになく人が沢山。
これからゴールデンウィークまでは、気候のいい日は賑わう公園です。
気温9℃と、昨日の金曜日と比べると10℃ほど低いのですが、風さえ防げればそんなに冷たさも感じませんでした。

いろんな品種の中で、咲き始めるのが遅い2種の梅です。
公園の梅の花の中ではお気に入りの2種です。

Photo:OLYMPUS XZ-1

マルチーズがいっぱい!!