大寒とシャンプー

今日は、暴風警報が発令され、みぞれやあられが降ったり、急に青空が広がり日が射したりと慌ただしい大寒でした。
そんな訳で、散歩へは行けませんでしたが、ボール遊びは少しだけ・・・。
寒い日ではありますが、部屋を暖めてからマロンをお風呂へ。
「マーくん、お風呂!」と声をかけると、こんな寒い日でもお風呂へ走ってくれます。
ぬるいかなと湯温を熱くすると機嫌が悪くなり噛まれそうになりました。
とりあえず手早くシャンプーを終わらせて、しっかり洗い流して終了。
すぐにタオルで水気を拭い暖かい部屋へ移動しました。

Photo:Canon EOS 40D Canon EF70-300mm F4-5.6L IS USM

マルチーズがいっぱい!!

また寒気がやって来る

本日は、雨が落ちて来る前にと、正午に散歩へ出かけました。
いつもの公園内ですが、普段はあまり足を延ばさない桜の園を歩きました。
あと2ヶ月程で花咲き始める小径です。

日がは暮れましたが、雨は落ちてきませんでした。
確か雨の予報でしたよね。明日は午前中に傘マークがあります。気温は10℃に届かないようです。
来週の火曜日まで厳しい寒さの日が続きます。

Photo:iPhone 6s

マルチーズがいっぱい!!

ようやく沈んでくれた流木

増え過ぎた水草(アヌビアス・ナナ)のために、少し高さのある流木を買ったのですが、やっぱり浮いたままで沈んでくれませんでした。
目立たないようにドリルで沢山の穴をあけ、アク抜きに鍋で煮込んだりで、1週間程の経過を得てようやく沈んでくれました。
早速、水草を活着させる為にビニタイで固定しレイアウトしました。
前景用にヘアグラス・ショートを植える予定です。
この水槽、CO2無添加で育つ水草専用です。

これで現在の水草は全て、予定も含めて流木や石に活着しているので、メンテナンスが楽になる予定です。

Photo:Canon EOS 40D Canon EF100mm F2.8 Macro USM

ここでも抱っこ?

寒さは和らいだものの、天気は下り坂で、水曜日以降の予報は雨の長崎です。
海岸で堤防の前に辿り着いた時もそうですが、展望台でも「抱っこ」を催促するマロンです。
景色を眺めたいんですね。

Photo:OLYMPUS XZ-1

マルチーズがいっぱい!!

月曜日の公園散歩より

とりあえずの寒さはこの日で終わりかなと期待しましたが、数日和らぐだけでまたすぐに寒さがやって来る予報の長崎です。
今月を凌げたら、今シーズンは積雪を免れそうな気がしますが果たしてどうなるでしょう。

今日も良いお天気です。

マルチーズがいっぱい!!

Photo:iPhone 6s