朝散歩の後、樹齢170年の大藤を見に・・・

130425a本日は、「樹齢170年の大藤」がそろそろ見頃かな?と、佐賀県にある「御船山楽園」へ出かけてみました。週末になると来園者が間違いなく多くなると思われたので、快晴の今日出かける事を昨日の夕方の散歩中に決めました。
藤は、咲き揃うピークまではもう少しといったところのようですが、しおれてしまった花は一切なく、花の香もしっかり漂っていました。

Photo:Canon EOS 40D
EF 70-300mm F4-5.6L IS USM

130425b残念だったのはツツジの状況です。
大半を占めていると思われる「久留米ツツジ」がほとんど終わっており、奥の方に「平戸ツツジ」が咲いているだけでした。
我々も含めて、ここへ足を運んだ人に満足そうな表情はなく、聞こえてくるのは「・・・これで700円?高いね・・・」といった会話です。果たしてそんな苦情が耳に入ったのか? 先程 facebook に明日から入園料を値下げするという記事が投稿されていました。
大人700円 → 600円という改定ですが、正直まだ高い気がします。
「お茶と団子セット」400円は、頂く場所といい、味といいまだお得な感じがしました。

Photo:iPhone 4S



130425c時間は前後しますが、「御船山楽園」へ出かける前に行った朝の散歩、午前9時頃のマロンくんです。朝も夜も彼は元気です。

Photo:iPhone 4S

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

130425d午前中は、数人で準備していた鯉のぼりですが、再び夕方に出かけた散歩時にはきれいに橋の下に並んでいました。ただ風がないのでご覧のように皆酸欠状態です。

Photo:iPhone 4S(Pro HDR)


桜撮影ツアー2013 vol.3

130402a今回は、以前から予定していた樹齢100年を超える一本桜の撮影へと出かけてきました。比較的近い場所ある2ヶ所を急ぎ足で巡ってきました。
まず、一ヶ所目は佐賀県武雄市にある「馬場の山桜」です。
樹齢120年を越える、武雄市天然記念物のヤマザクラ。白い花と赤い葉が混じり合って遠目にはピンクに見えます。周囲を菜の花に囲まれた丘の上に佇んでいます。

目印になるものがなくて、場所が判り難いかも知れません。武雄市立竹内小学校付近の住所表示のある交差点、「武内町梅ノ原」が判ったら、位置関係が把握し易いかも知れません。
マップのピンの位置付近にクルマを停めて徒歩すぐにあります。
広角レンズなので小さく写っていますが、実際はとても大きな山桜です。

Photo:Canon EOS 40D
Tokina AT-X 116PRO 11-16mm F2.8



130402b日が傾きかけているので、急いで次の目的地へと向かいます。いずれも初めての場所ばかりですが、iPhoneアプリの MapFan のナビゲーションが設定の場所まで的確に案内してくれます。30分〜40分くらい走ったでしょうか?次の目的地である嬉野市にある「納戸料の百年桜」付近に到着。いろんな紹介サイトによると、”近くの直売所「吉田まんぞく館」に駐車” とあるのでそのとおりにクルマを停めました。尚、駐車場は18時で門が閉まるそうです。坂道を登り徒歩約5分。目的の木の傍にも駐車場がありましたが、多分道が狭いのと、民家があるので紹介されていないのかも知れませんね。
こちらも樹齢100年を超える立派な山桜でした。山桜ですが意外に葉が少ないようです。ちょうど満開の花だけが目立っていました。
こちらは、茶畑の丘の上に佇む一本桜です。
夕方は、茶畑を入れての撮影は逆光気味で山の影になるので、他の時間帯の方がいいと思います。

こちらの場所は、判り易いと思います。国道34号線を、県道41号線に折れて2〜3キロ走ると、信号のある大きな交差点を越えた右手に「吉田まんぞく館」駐車場があります。
クルマを停めて、交差点の方を振り返ると丘の上に大きな桜の木が見えるはずです。

Photo:Canon EOS 40D
Tokina AT-X 116PRO 11-16mm F2.8


桜撮影ツアー2013 vol.2

130325a今シーズンは、思わぬミスで vol.1 (100年 枝垂れ桜)の撮影が出来ませんでした。
今日は、気を取り直して vol.2 の予定地へと向かいました。

Photo:Canon EOS 40D
Tokina AT-X 116PRO 11-16mm F2.8


130325b今日訪れた場所は、県内の諫早市にある「白木峰高原」です。秋は、菜の花が咲いている場所にコスモスが咲くようです。
実は昨年の事になりますが、そんなコスモスが広がる風景画像を見たのがこの場所を知るきっかけとなりました。最初は、春には菜の花が広がる場所というのみの認識でしたが、良い場所に桜の木があるのを知り、出かける事にしました。
菜の花が咲き広がる様子は、まだまだこれから先も楽しめそうですが、花をつけた桜と同時に眺める風景は、残り数日がピークのようです。

Photo:Canon EOS 40D
EF 70-300mm F4-5.6L IS USM

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ



130325cクルマで撮影に出かける前に、うちの前から遠くに見える桜並木へとマロンくんと散歩に出かける事にしました。最寄り駅の隣の駅まで歩きます。
田舎地方のJRの隣駅までというと、かなり距離がありそうですが、1994年に新設された駅で、最寄り駅から自転車だと5分もかからない距離にあります。
とはいえ、小さなマロンくんにとっては少々遠い道程だったのか?単なる作戦なのか?は定かではありませんが、帰路は「抱っこ!」を連発していました。

Photo:iPhone 4S



130325eこの「抱っこ!」の合図は無視して、暫く休憩をしてゆっくりと歩いて帰りました。花はそろそろ散り始めています。そろそろ終わりサインと云われている中心部が赤くなっている花が目立ってきてるので、強い雨風に遭うと沢山散りそうです。

Photo:iPhone 4S

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

130325dところで、散歩のあとで出かけた「白木峰高原」でしたが、MAX 40キロ制限道路で、今日も「ねずみ取り」やってました。
卑劣な手法の「ねずみ取り」に遭って以来、いつもレーダー探知機を取り外している状態なのですが、もしかしたら汚い手法の取締りは最寄りの警察署のみがやっている事かも知れないので、レーダー探知機に頼りっ放しという事ではなく、万が一の為にも取り付けて走る方が良いかも知れないですね。注意注意。
何はともあれ、「ねずみ取り」危機一髪でしたが、無事にきれいに咲き揃った桜と菜の花の風景を撮影する事が出来ました。心配していた視界もまずまずでいい日和でした。次は、茶畑と山桜、菜の花と山桜の風景へと出かる予定です。
いずれも樹齢100年を超えている一本桜です。ソメイヨシノよりも開花が遅いようですが、特に今年は開花タイミングに注意して情報を得るようにしたいと思います。

Photo:OLYMPUS XZ-1


雨の日の悩み

130226a朝から雨です。
予報どおりといえばそのとおりなのですが、近頃心配なクルマの雨漏り。停める位値の傾斜により、左リアゲートダンパー付近から雨漏りします。同じ車種のオーナーである京都のディーラー勤務の方々も同様に雨漏りに対しては深刻なようです。

Photo:Canon EOS 40D
EF 100mm F2.8 Macro USM



130226b20歳を超えて、随分味わい深くなってきましたが、何かと大変な事も増えてきました。
この件とは関係はないですが、大変といえば、確定申告。
3月に入ると、珍しく忙しくなりそうなので、今のうちに終わらせてしまおうかと思います。

Photo:iPhone 4S


再塗装検討

130221a本日の散歩。今日も16時過ぎてからの散歩でしたが、暫く気にしていなかった間に、相当陽が長くなりました。ひととおり公園内の散歩を終えて、出入口への坂道を下りながら帰る途中に17時になりましたが、太陽はまだまだ高い位置にあり、夕暮れまではまだ時間がある空の色です。

Photo:iPhone 4S

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
マルチーズがいっぱい!!

130221c今日は、久しぶりに洗車とワックスがけをしました。これまでに再塗装をしたボンネット、ルーフ前部、リアゲートを除き、塗装の痛みが深刻な事態になりました。今年は車検の年でもありますが、何とか再塗装を実行したいところです。

Photo:iPhone 4S