ポタリング「崎野ノ鼻」編

雲の動きが早く、天候が目まぐるしく変化する日です。またまた、本日もゆるーいポタリングに出かけてみましたが、北からの強い風を受け全くスピードが伸びません。



本日の目的地は、隣町にある「崎野ノ鼻」の先端を目指しました。
が、先端付近で私有道路に変わり、その先ゲートで閉ざされており進行不可で引き返す事に。
少し戻ると「崎野自然公園」と標識がある急勾配の道路がありました。
5分ほど自転車を押して登りましたが、さえない風景が望める駐車場があるだけでした。更に先に道がありましたが、許可された者以外立ち入り禁止となっており、監視員のチェックもあり断念。キャンプ場のようでしたが、個人的には、もう二度と訪れる事はないと思います。
1枚目の画像は、岬(鼻)の真ん中付近の、まだ標高がない海岸道路です。ちょっとさびれた小さな漁村風です。
3枚目は、岬(鼻)の付け根で、町の中心地付近です。まだ新しい、サイクリングロードらしき道に出ました。対岸っぽく見えるところまでの僅かな区間で終わりました。

【本日の走行データ】
走行距離:16.14km
走行時間:1時間4分
平均速度:15.1km/h
最高速度:27.7km/h

Photo:RICOH R8

1時間ほどで戻ると、予定どおりの散歩の時間です。マロンくんはすっかり待ちかねており、少々興奮気味、休む間もなく準備をして公園へと出発です。
ひととおり歩いて休憩中の二人。

そういえば、今日から再塗装のためにしばらくの間渡れなくなったこの橋ですが、敷き詰められた木の板には若干の隙間があります。昨日、隙間に目を近づけて下を覗くと、一気に恐怖に襲われました。渡っている時にはそんなに怖くもないんですがね。

考えてみると、この橋の方が、先日の展望塔よりもずっと怖そうな気もします。展望塔の場合は、螺旋状の階段を少しずつ登る事で、段々と高くなっていくのが怖さを感じさせているんだと思いますが、橋の場合は、既にその高さにいて、横へ移動するだけという事と、視覚的な効果も影響して地続きと思えるような錯覚が怖さを緩和しているのではないでしょうか。

Photo:RICOH R8

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

ポタリング「堂崎ノ鼻」編

本日快晴。
最高気温も20℃近いようです。
こんな日は一刻も早く散歩へ出かけたくなりますが、一応メールのチェックで、急な用件等がないかを……….ありません。
喜んでいいのか?
早速、マロンくんに「サンポッ!」と合図を送ります。
直ぐにその気になってはしゃぎ回ります。
早く、「お手」を覚えてよ (*^ー^)ノ……..
最近の休憩場所でもある、頂上に近いベンチから海を望む風景です。
こんな穏やかな日に、遠く霞んで見える海を見ていると、「ちょっと、海までいってみようか!」という気持ちが湧いてきます。こうなると、もうあとへは退けません。

家に戻り、もう一度メールチェック…………大丈夫! (^▽^;)
ブレーキの走行テストを兼ねて出発です。

Photo:iPhone3G

風邪気味のせいで、若干上り坂がしんどい感じですが、ここまで来たらもう大丈夫という地点です。公園から見えてた島が見えます。空も海も青くて、幸せなくらいにいい天気です。

Photo:RICOH R8


今日の走行は、町外れにある「堂崎ノ鼻」です。
ここまで約10キロの距離で、ゆるゆる走って45分ほどが経過しました。こちらは坂道ばかりで大変です。京都生活時代と比べて、平均車速が3~4キロほど落ちます。
ところで、昨年12月にもこの場所に来てますが、こんな醜い警告看板はありませんでした。
アホな奴さえいなければ、景観台無しのこんな看板も必要ないのですが……
それにしても、もう少し看板の位置にも気を使ってほしいものですが、なんとかならないんでしょうか?
あ、ブレーキの方はGOODでした。

Photo:RICOH R8

【本日の走行データ】
走行距離:19.77km
走行時間:1時間18分
平均速度:15.1km/h
最高速度:45.1km/h

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

取り付け完了

昨日届いたVブレーキ前後とサイクルコンピュータの取り付けが無事に終わりました。家の前の坂道を数回上り下りしただけですが、ブレーキについては、グレードによりこんなにもフィーリングが変わるのかという思いです。

みすぼらしかったブレーキが、SHIMANO DEOREのブラックに変わりました。これまでのVブレーキもパッドは当然何度も交換していたのですが、リムに対して固いイメージのあたりが、とても柔らかい感じになって、それでも制動自体は確実なフィーリングへと変わりました。パッドだけの違いなのかどうかは分かりません。昼食のパンを買いにMTBで出かけてみます。
・・・往復10分ほどの距離にあるスーパーへ、お昼と夕方と2度MTBで出かけてみましたが、下り道の信頼感がぐっとアップしました。
リムに吸い付くように柔らかだけど、制動加減がコントロールしやすく安定感が格段にアップしたようです。
ブレーキの鳴きも一切なく、こんな事ならもっと早くに交換するべきでした。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

Vブレーキ交換

何か、見慣れないものがあると必ずチェックにやってくるマロンくんです。
さて、これは今日届いたPEUGEOT VTT200に取り付けるためのVブレーキ前後と、そのワイヤーや、サイクルコンピュータ等です。
長崎の坂は半端でなく厳しく、特に下り坂が怖いので、長く交換していないワイヤーケーブルをこの際変えてしまおうと先日オーダーしました。ブレーキのグレードも、オリジナルから若干上位機種へ変更してます。
明日には交換し終わるので、天気がよかったら少しだけ走行テストをしてみます。

KONA DEW FS 2010

もう、2~3年前から欲しい、欲しいと思いつつも、直前に急な出費があったり、完売だったり、なかなかタイミングが合わず、未だ手に入れられていないクロスバイクです。年を重ねる毎に、カラーリングが変わっていた「Kona dew fs」ですが、2010年型になり、形まですっかり変わってしまいました。「かたち変~!ママチャリみたいやん。」という声が聞こえてきそうです。
でも、コンポーネントは、F/D、R/Dが、SHIMANO DEOREで、ブレーキがF/R共に、SHIMANOの油圧ディスク。一昨年モデルからほとんど変化のないコンポーネントですが、いずれにしても、ポタリングにはハイスペックです。

http://www.konaworld.jp/  ←コナのサイトです。

現在、活躍中の、1998年頃に新車購入した PEUGEOT VTT200 (クロモリチューブ)です。
この新しくなったブログでは、未だ一度もポタリングのネタはありません。本来は、メインもしくは、サブメインのテーマ位置づけなのですが…….
向こう側には、更に古い1992年型HONDA CR-X Siの姿がぼんやりと…..
このPEUGEOTマウンテンバイク、 画像では、結構きれいに見えますが、現状タイヤのみが新品です。


話題は移り、今日も窓辺で子猫ちゃんを待つ迷犬マロンくん。
近頃は、子猫ちゃんに若干の変化が………
やっては来るものの、比較的短時間で何処かへ行ってしまいます。
散歩中に出会っても、知らん顔だったりで、どうやらマロンくんに対する興味は薄らいだようです。
やれやれといった感じですが、相手は気まぐれな猫なので安心はできません。

さて、タイトルの「Kona dew fs 2010年型」ですが、年末か年明け早々に日本に入荷してくるようです。
ついに、一か八か予約をポチッとしてしまいました。