コンデジとマイクロフォーサーズ

130125a現在、所持の一眼レフは、時代的に古い機種になりましたが、Canon EOS 40D を使用し、コンデジは、OLYMPUS XZ-1 を使用しています。
インターバルや超広角、超望遠、マクロなどを除き、日中、夜景、室内問わず、通常撮影する分には、OLYMPUS XZ-1 の方が、大きな Canon EOS 40D よりも快適でもあります。手振れ補正に加え、F1.8-F2.5 と、明るいレンズは最強です。
小さい高性能カメラに慣れると、どうしても気になる、マイクロフォーサーズモデルです。ターゲットは、オリンパスかパナソニックですが、どちらもとっても気になります。
カメラ本体は、比較的安価なマイクロフォーサーズモデルですが、マクロレンズや、単焦点などを揃えるとなると・・・

いちばん欲しいのは、「OLYMPUS PEN Lite E-PL5」ですかね。
【受注発注】オリンパス PEN Lite E-PL5 ボディ シルバー【送料無料】
【受注発注】オリンパス PEN Lite E-PL5 ボディ シルバー【送料無料】

PEN Lite と比べて、やや小さいボディの PEN mini です。モードダイヤルがなくて、モード切り替えはパネルで行なう必要があります。画質は、上位モデルと変わらないようです。
【受注販売】オリンパス PEN mini E-PM2 ボディ シルバー【送料無料】
【受注販売】オリンパス PEN mini E-PM2 ボディ シルバー【送料無料】

メカっぽいデザインの良さで気になるモデルが、パナソニック DMC-GX1 です。
パナソニック DMC-GX1W-K ダブルレンズキット エスプリブラック 14mm/F2.5パンケーキレンズ+14-42mm/F3.5-5.6標準ズームレンズ付属【送料無料】
パナソニック DMC-GX1W-K ダブルレンズキット エスプリブラック 14mm/F2.5パンケーキレンズ+14-42mm/F3.5-5.6標準ズームレンズ付属【送料無料】


今シーズンの冬はいい天気の日も多いようです。

130118a今日は、雪が降るような予報だったので、昨日みたいに寒いのかと覚悟していたのですが、朝からいい天気です。県の北部では軽い積雪もあったようですが、こちらは大丈夫。朝は若干道路が濡れていたので、雨だか雪だかが降っていたのは間違いないようです。
風が弱いので、日のあたる場所にいると快適です。
昨日に引き続き、iOSで使える Photoshop Express で作った画像を投稿してみました。
昨日は、iPad 2 の Photoshop Express で加工後、そのまま WordPress アプリで投稿という作業でしたが、今日は iPhone 4S で撮影 〜 加工したものを Mac に取り込んで投稿しています。
どちらにしても、簡単に作業ができます。 当然 iPhone のみでも可能ですが、小さい画面を操作するのが苦手で、その気になれません。

Photo:iPhone 4S + Photoshop Express

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

130118c梅も、紅梅だけですが、沢山花を咲かせてきました。横から強い光を受けているところを、花でスポット測光して撮影してみました。

Photo:OLYMPUS XZ-1



130118bお次は、そのまま facebook に投稿しようと iPhone 4S で撮りました。順光で条件はいいとはいえ、頑張ってくれます。AEロックができるのと、ピント合わせて撮るだけの小さなレンズなので、いろんな事は出来ませんが、結構侮れない画質です。

Photo:iPhone 4S


光の王国 〜 HTB イルミネーション 〜 part II


先週も出かけた「ハウステンボス 光の王国」でしたが、撮りきれてないところが多くあったので再度出かけてきました。今回はマロンくんはうちで留守番?でした。
空が晴れている日の、日が暮れてから真っ暗になるまでの極短い間、周囲が蒼い薄闇に染まる瞬間を「blue moment」といいます。とてもきれいで、できればこの条件でいろんなシーンを撮りたいところですが、数分間だけなの現象なので、どんなに急いでも撮りきれません。

すぐに闇に包まれてしまった空ですが、今回は運河の周りと、アートガーデンでの撮影がメインとなりました。3時間程撮影しましたが、帰宅してHTBのマップを見直すと、「ああ、あそこに行くのを忘れてる」というポイントも多々ありました。マップを見て情景が浮かぶという事は、広いHTB内をかなり把握できてきた証拠かも知れません。これはメリットがあるのでいい事です。

友人二人が、午後から撮影に入場している事は事前に確認していました。一緒に並んで撮影する訳でもないので、特に待ち合わせて合流する事もなく何処かで会ったら・・・程度に思っていましたが、アートガーデン内に入って直ぐに、聞き覚えのある声に「発見!」
こんな広いところで出会えるとは思ってもいませんでしたが、まるで彼らは、画像のパフォーマーの専属カメラマンのように、演奏するシーンを何枚も何枚も撮り続けていました。
暫く一緒にいましたが、再び分かれて各々の撮りたいポイントへと移動しました。
クリスマスが終わると入場者は減ると思われるので、次は一眼レフと三脚で出かけてもいいかなと思っています。
広角レンズは、あえて使わずにマクロをメインに撮影してみるのもいいかと・・・

Photo:OLYMPUS XZ-1

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ

留守番前の散歩

さて、寒波が緩んでいる本日ですが、再びイルミネーションの街へと出かけます。今回はマロンくんは留守番という訳で、早めの散歩です。
何だか、やけにマロンくんのお尻が大きくなったような・・・
その訳は・・・

パノラマ合成の場合、撮影した複数画像の被写体までの距離が異なる場合等に、大きく歪み?が生じます。
右は、合成後トリミングをする前の画像を縮小したものです。

ちなみに、合成加工を施す前の画像ですが、ご覧のように普通のマロンくんです。

Photo:iPhone 4S
(Photoshop CS4 Photomerge® によるパノラマ合成画像)

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

曇天だけど快適な散歩

冬が一休みしてくれているかのような暖かい日曜日になりました。残念なのは、ほとんど青空を見る事ができない事ですが、それでもまったく寒さには無縁な気候です。
午後から散歩に出かけましたが、今日の公園は暖かさのおかげなのか、来園者(犬)もそこそこにありました。

Photo:OLYMPUS XZ-1

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
マルチーズがいっぱい!!

丘の上の方にある展望所からパノラマ撮影をしてみました。画像は、レイアウトの都合上、幅を半分程にカットしています。右側手前一帯の小山が、毎日の散歩公園の一部分です。葉を散らしてしまっている木々のほとんどは、ソメイヨシノです。

Photo:OLYMPUS XZ-1

ちょうど、駅に停車していた国鉄色のディーゼル列車をジオラマ風のアートフィルターを使って撮影してみました。
こちらでは現在も現役な国鉄色のディーゼル列車です。
25年くらい前になるんでしょうか?京都でも、JR嵯峨野山陰線がまだ単線非電化の頃はこのカラーリングのディーゼル列車が走っていました。なんだか懐かしいですね。

設定をオフにしていて使うのは初めてになりますが、「OLYMPUS XZ-1」のデジタルズームを使ってみました。
ジオラマ風の画像が、112mmです。デジタルズームは焦点距離が表示されないので不明ですが、300mm以上なのは間違いないでしょう。
デジタルズームという事で、やはり全体にボケてますが、Web上で小さく見る分には大丈夫そうです。
光学望遠レンズを使っていても、手振してしまっている画像よりは十分きれいです。

余談ですが、先月末に特定健診に行った病院らしき建物が山の上にありました。こういう位置関係だったんですね。近いのですが、ご覧のような場所のため最短の道がありません。どの道も、かなり遠回りになってしまいます。近いけど自転車では行けません。
ついでになりますが、空港のある地域も町内からよく見える位置にありますが、海の向こうという事でやはり遠回り、直線だと直ぐなんですがね。
何となく琵琶湖が真ん中にあり東西が分断している滋賀県みたいな感じですね。でも、琵琶湖大橋のようなアクセスもない上に、入り組んだ海岸線と坂ばかりなので余計に不便です。
おかげで、変化に富んだ景観だけは負けてないかも?琵琶湖も景観いいですけどね。

Photo:OLYMPUS XZ-1