やっぱり楽しいアートフィルター ジオラマ風

6種程ある、OLYMPUS XZ-1のアートフィルターの中で、いちばん楽しいのは、やっぱり「ジオラマ風」ですね。

マロンくんは、相変わらず橋の下を真剣に覗き見しています。こわくないんでしょうか?..遠くは見れても、すぐ下は見れないパートナーです。

公園の事務所前の坂道を上り、モクレンの木の前に辿り着いた時に、木の下に不思議な物を発見!しました。緑色で10センチ程の、何やら奇妙な棒状の物が沢山落ちてます。
すぐに口にしようとするマロンくんに注意しつつ、よくよく状況を調べると、モクレンの実?のようです。木から落ちたのか?落されたのか?…何かと発見がある散歩です。

Photo:OLYMPUS XZ-1

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

ファンタジック フォーカス


OLYMPUS XZ-1のアートフィルターより、
今回は「ファンタジック フォーカス」を使って撮影してみました。
花やイルミネーションの撮影時に使われる事が多いようです。
単なるソフトフォーカスではなく、
「・・ちゃんと、ピントの芯が残っているのが特徴です。・・」
とOLYMPUSのサイトに説明があります。
個人的には、レイヤーの一枚として、
背景等に使ってみようかと考えてます。

Photo:OLYMPUS XZ-1


ドラマチックトーン


アートフィルター

この、「ドラマチックトーン」フィルターですが、これまで数回試してみましたが、雲一つない晴天の日が多くて、空が平坦になり面白味がなかったので取り上げていませんでした。今日は、雲も浮かんでいたのでどうかな?って事で・・・。
アートフィルターの中でも「ドラマチックトーン」は相当人気が高いようで、検索で沢山の作例が見つかります。今のところ、仕上がりの予測がつき難いため、意外性を楽しんでいます。とても面白いフィルターです。

Photo:OLYMPUS XZ-1

ジオラマとみかんの花


夕方の散歩途中の一枚です。今回は、OLYMPUS XZ-1の「アートフィルター」の中から、「ジオラマ」を使ってみました。これは、通常の風景を、ミニチュアなどを用いた立体展示による情景模型風に表現するものですが、なかなか巧くできていますね。
これまでに、Photoshopで複数のフィルターや効果を使ってそれらしく表現して遊んだりしていましたが、XZ-1では、撮影時にダイヤルとボタンだけで簡単にアートフィルターの設定ができます。RAW撮影データの場合は、「OLYMPUS Viewer 2」を使って、現像時にアートフィルター効果を適用できます。このアートフィルターが使いたくて「OLYMPUS」製カメラを購入する人も多いとか?
さて、満開に咲いていたソメイヨシノは、約ひと月が経過した今、すっかり若葉に覆い尽くされています。今日は、仄かでしたが、久しぶりに白いみかんの花から放たれる柑橘の香りを感じる事ができました。

Photo:OLYMPUS XZ-1


これまでは、主にマクロのオン/オフ、露出補正、ISO、WBを操作するくらいだった「RICOH R8」でしたが、「OLYMPUS XZ-1」では、絞り優先をメインに撮影しているため、一眼レフのEOS同様に設定が多くなります。でも、いろいろと設定を調整しながら撮影する方が、深くイメージを追求できそうだし、カメラを操作しているという感じが心地いいです。携帯電話の付録カメラと同じでは、つまらないですから。

Photo:iPhone 4


OLYMPUS XZ-1 デビュー

昨日までの晴天から一転、曇り空の一日となりました。今にも雨が落ちてきそうだったので、散歩は諦めているものとばかり思っていました。ところが、夕方になり激しい犬かき背中一点集中攻め(かなり痛いです)の散歩催促が始まり、出かけた公園です。

いつものように歩いていると、何だか甘い香りが漂ってきます。周囲にはツツジの花が沢山咲いていますが、ツツジの花からの香りでもなく・・・??
と周囲を見渡すと、どうやらこの白い花からのようです。名前は判らないのですが、歩道の木々が花を咲かせたようです。(※後日、ヒトツバタゴと判明)
公園の木々には、他にもいろんな花が咲き始めています。画像は、エゴノキの花です。この花は沢山咲くと可愛いので、様子を見つつ、40Dと100mm Macro で出かけたいと思います。
ところで、ズームの制御が狂ってる「RICOH R8」に代わり、「OLYMPUS XZ-1」デビューです。比較的高精細な描写力で評価は高かった「RICOH R8」でしたが、画質の差は明らかです。クラスが違うので比べるのは可哀想ですね。リコーだと、「GR DIGITAL」がありますが、単焦点レンズなので、どちらかというと旧モデルにはなりますが「RICOH GX200」がいいライバルなのでしょうか。

Photo:OLYMPUS XZ-1