CHROME × Panaracer KURSK AW NIGHT Vol.1

趣味のカメラやクルマ、Macなど、ずっと欲しかったパーツやアクセサリー等が新たに加わると、そわそわと待ちきれず、すぐに試さないと気が済みません。
きっと誰もが同じような感じかなと思いますが・・。

自転車(クロスバイク)にも趣味として乗り続けていますが、急坂だらけの長崎で真夏に走るというのはさすがに辛いものがあり、毎年7月〜9月の間はほとんど乗る機会はありません。
それでもGPSサイクルコンピューター「Garmin Edge 200」を入手した時は、まだ十分暑い9月初めに何度も山坂道を走行しています。

さて、ここ最近はすっかり出番が少なかった自転車でしたが、早春以来再び走りたいという気分が盛り上がっています。そんなきっかけを作ってくれた自転車用の周辺商品が新たに加わったのでご紹介したいと思います。

先月、「CHROME JAPAN」様よりアーバンバイクスニーカーという自転車用シューズの提供を受ける事ができました。
CHROMEとPanaracerのテクニカルコラボレーションにより誕生!先月8月18日、世界に先駆けて日本で先行発売されたばかりの新商品です。
ソール部にPanaracer(パナレーサー)が開発したラバー素材が使用されています。
今回提供を受けたのは、「CHROME Panaracer KURSK AW NIGHT」という商品です。
SPD対応のKURSK AW PRO NIGHT」もラインナップには用意されているようです。

モノクロームにさり気なく真っ赤なアクセントカラーが個人的には好印象。デザインは普通のスニーカーと変わらない印象なので通常の靴としても履けるかなと思っています。

先日、愛犬とのいつもの夕方散歩へ履いて出かけてみました。
慣れ親しんでいるソフトなソールのスニーカーと比べ、明らかに違いを感じるソールのタフな印象。その分若干重さもありますが、特に気になるレベルではありません。
このソールのしっかり感は、「自転車のペダルを漕ぐ時にはプラスに働くんだろうな」と期待は膨らみます。
シューズのインソールやインナー周囲はクッション性のある素材が使用されており履き心地はソフトな包まれ感があります。
アウター素材は、一般的なキャンバス生地にはない緻密な均一感と控えめな光沢感。
この光沢は撥水コーティング?ではなく1,000d(デニール)という太いナイロン糸を密に織り込んだ生地が放つ光沢感。優れた防水耐久性、速乾性も期待できる素材です。

アウトソールラバーにおいて相反すると考えられてきた“グリップ力”と“耐摩耗性”を高次元で両立。」
肝心なPanaracerがゼロから開発を担った新素材のソールラバーについては、実際にいつもの海山坂道周回ルートを自転車で走ってみて感じた事を綴りたいと思っていましたが、連日の長雨や、コロナワクチン接種日等が重なり、残念ながらまだ実現はできていません。
近日中に、「続編」走ってみた感想をアップしたいと思います。

CHROME x Panaracer NEW FOOTWEAR blog