これまで長年使い続けていた旧Mac Proシリーズでしたが、昨年くらいからMac mini Late 2012 Core i7 2.6GHz(BTO)を毎日メインに仕事をしています。土日月祭日を除き、朝9時前から17時30分まで8〜9時間起動してます。以前は、Mac mini同様の時間にMac Proを使っていましたが、何だかテレワーク始める前と比べて光熱費が高くなったようで、色々調べてみるとMac Proは相当な電気喰いのようで、起動しているだけで200ワット以上消費しているみたいです。最低でも3,000円/月以上は光熱費が高かった感じです。電気料金の補助のタイミングと重なっているので、実際どうなのか詳細は判りませんけど。
メインで使う事を決めてから、すぐにそれまでのメモリ8GBから16GBに増設したMac mini。
Adobe Illustrator、Photoshop、Dreamweaver、ブラウザ等同時に起動したまま使用しますが問題なく作業できます。夏は時々CPUやGPUが高温になり、ファンが高回転になったりする事もありますが、そんな時はソフトを終了して少し休憩すると急速に冷却されてます。
Late 2012と古いモデルなので、macOS Catalina 10.15.7止まりです。今のところ特に何も問題はありませんが、Appleのサポートは既に終わってます。徐々にいろんな場面で不便を感じる事は間違いありません。
OCLPでOSをアップデートするか、既にOCLPでアップデートしている旧Mac Proに戻るか、悩ましいところです。この際、Mac mini (2020) M1 or M2 最小構成モデルを購入するかという考えも急浮上中です。外付けのSSDを使えばいいし、8GB RAMでもM1 Mac miniはAdobeアプリの複数立ち上げ作業が快適にできるという情報もあります。
ただ、BluetoothやWi-Fiが不安定という記事が多いのも気になります。8GB RAMで本当に大丈夫なのかについても、もう少し調べてみようと思います。