意味が判らない駐車料金

長崎市内タイムパーク

連日の大雨で、単線区間の長崎本線はダイヤが大きく不規則に乱れて通勤には利用できません。
仕方がないので、そんな日はクルマで出かけています。
自宅から最寄駅、長崎駅から職場へとどちらも約10分ほど歩きます。路面から激しく跳ね返る雨の場合、傘をさしていても革靴の中までずぶ濡れになります。それも嫌なので「クルマにしよう」と。
JRの場合、朝は大丈夫でも夕方突如利用予定の列車が運休という場面も何度か経験しています。そんな時は、路線バスに乗るか他の列車まで待ちますが、その場合は、同様の人で溢れているので、当然列車内は大変な人の多さ。
そんな嫌な思いをするくらいならクルマでの出勤はまだ快適です。
昨日も雨でダイヤが大幅に乱れていたのでクルマで出かけました。
いつも駐車している立体駐車場がこの日何故か満車?
その隣にある立体駐車場も満車。
出社時間も迫っているので、少々焦って市立図書館周りに多いコインパーキングへ移動しました。
スペースは沢山あったので、、空きスペースへ駐車して、料金をちらっと確認しながら職場へ向かいました。
30分100円?ということは、1,600円くらいになりそうかな?いつもの2倍?青空なのに高いな。

普段はこの立体駐車場を利用。平日の最大料金は800円

ちなみにこちらが通常利用している立体駐車場。
料金は常に800円です。雨に濡れる事もありません。
昨日のコインパーキングも1日の最大料金になると割安になるかもと、清算に向かいながら周りを見回してもごちゃごちゃと雑なパネルにはそんな文字は見つけられません。「隣がタイムズだったのか、そっちの方が良かったかな。でもまあ、金額はあまり変わらないかな」と清算すると「2,600円」成!
間違いかな?と一度キャンセルして再度清算しても金額は「2,600円」!!
「20分100円なのかな、30分100円って表示されていたと思うのですが。」
もう二度とこのパーキングを利用することはないと思いますが、どうも納得がいかないです。タイムズだと間違いなく1,400円で済んでいました。もしかするとこの日満車だったかも知れませんが。