海へ ride on a KONA

130203d今日もいい天気です。午前中にマロンくんの散歩を済ませ、その他の用事も終えて、午後1時頃からポタリングに出発しました。先日走った琴ノ尾岳方面への分岐、標高180m地点にあるトンネルが近くなった上り坂の途中で、自転車を押して歩く二人の少年に声をかけられました。
「すみません、自転車のタイヤの空気がないんですが、どうやって入れるんですか?」
えっ?と一瞬ムッとしかけましたが、もしや?とタイヤのバルブを調べると、やはりフレンチバルブでした。彼らはこのバルブの事は全く知らなかったようです。
近くの安全な場所まで移動して、フレンチバルブの簡単な説明をしながら、サドルバッグに常備していた airbone スーパーミニポンプで空気を入れて無事解決。彼らは、市内北部から走り、琴ノ尾岳へ行く途中だったようです。

Photo:OLYMPUS XZ-1 (Photoshop CS4 Photomerge® によるパノラマ合成画像)


130203bとても嬉しそうな表情で礼を言う少年たちと別れ、坂の頂点にあるトンネルを超えて一気に坂道を下ります。
坂道を下り終わり、国道と交差する場所にあるコンビニで、サンドイッチとチーズバーガーを買い、駐車場でようやく遅い昼食を摂りました。
・・・・・・
暫く休憩をして、さぁ出発です!
目の前の交差点を左折して国道を走り、別ルートでうちを目指します。また長い上り坂が続きますが、特に急な坂は無くいい景色が気を紛らわせてくれます。

Photo:iPhone 4S



130203a今日は、相当に暖かいので着ていく服を迷いました。
通常の上着では絶対に暑過ぎ?でも薄いウインドブレーカーでは風が冷たいとちょっと心配。という事で、シャツの上にベストを着て、ウインドブレーカーを着ました。これで正解でした。休憩などしていると、若干寒さも感じましたが、トータル的にはどちらかというと暑いといった感じでした。
今日は、天気のいい日曜日だからでしょうか?いつもはクルマが極端に少ないこの道路も、今日はちょっとだけ多かったような気がします。この海辺の国道は、適度なアップダウンと美しい景観、それから極端に少ない交通量でサイクリストにも人気があるようです。今日も、数台すれ違いましたが、ロードバイクがほとんどですね。

Photo:iPhone 4S



本日の便利グッズはこれでした。本体だけでは作業がやり難いので、「グランジ ポンプアダプター」等を追加購入した方がいいです。
一緒にご紹介しようと思ったのですが、Amazon では現在在庫切れのようです。



130203c海の周辺は、白梅がかなり見頃に咲いていました。長崎県内では最も有名なみかんの地域なので、きっと温暖なんだろうと思います。
今日は、リュックを背負うの忘れたのでみかんは買えませんでした。

Photo:OLYMPUS XZ-1






【本日の走行データ】 CATEYE STRADA WIRELESS
走行距離:24.92km
走行時間:1時間28分23
平均速度:16.9km/h
最高速度:44.3km/h

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ